教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

元気アップだよりNo.4

画像1 画像1
「元気アップだよりNo.4」を配布文書に掲載しました。
夏休みには学習会や図書開館、お待ちかねの陶芸教室、夏休み特別書道教室を開催します。
ぜひ参加してください。

食育つうしん7月号

7月の「給食献立表」「食育つうしん」「給食で栄養を考えましょう」を配布文書に掲載しました。
夏本番も目の前です。暑さに負けないで、夏を元気に過ごすための食事のポイントが紹介されています。ぜひ参考にしてください。

本日の授業

本日は、教育センターの教育指導員の先生をお迎えして研究授業がありました。
4時間目には、2年1組で中西先生の国語の授業
5時間目には、2年3組で蓑田先生の社会の授業でした。
国語では、生徒が作った詩を生徒同士で感想や評価をするグループワークの授業でした。
社会では、世界の交通網から、どのような「もの」が輸送されているのか、グループでワークシートを作成する授業でした。
グループワークということで、みんな活発に意見を出し合い取り組んでいました。

写真上は国語の様子、下は社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

北中だより7月号

「北中だより7月号」を配布文書に掲載しました。
月中行事もありますので、ぜひご覧ください。

6月生徒議会

画像1 画像1
1学期最後の生徒議会で、各学年代表や委員会の6月の反省と7月の目標などの報告の後、審議を行いました。
議題は「昼休みのボールの貸出」について。
全員喫食の1・2年生の当番が来れるのか?実際にボールを使っているのか?などを確認し、継続して貸出を行うことになりました。
最後に目安箱です。
「二日続けk手同じ教科があるときは教科書などを置いて帰りたい。」
→置き勉はやめよう。
「給食にのりを持ってきたい。」→ふりかけと同じでだめです。
「給食の量を増やしてほしい。」→教育委員会や区長さんに要望してもらいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 元気アップ 書道教室 10時〜12時
8/5 元気アップ 書道教室 10時〜12時
8/6 元気アップ 書道教室 10時〜12時
8/8 咲洲フェスタ

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報