研究授業 5年(外国語活動)
7月9日(木)5時間目に、外国語活動の研究授業を行いました。
”I like apples.”という学習計画の中の内容で、野菜の単語を学習をしました。そして、"Do you like 〜 ?"とたずねて、相手から答えをもらうインタビューをしました。子ども達は積極的に友達にインタビューをして、友だちの好きな野菜や嫌いな野菜を知ることができました。また、自分の好きな野菜、嫌いな野菜を伝えることもできました。 児童集会
7月9日(木)の児童集会の時間は、平和学習発表会2の予定でしたが、発表会を一週間延期することになりましたので、たてわり班での「フラフープくぐりリレー」をしました。各班A・Bそれぞれのチームで手をつなぎ、手をつないだままフラフープを次の人に送っていくリレーです。腕から頭、頭から体、体から足、足をぬいて、次の人の腕へとフラフープを送ります。リーダーが低学年にやり方を説明している場面が見られました。
田んぼの観察 7月8日7月8日(水)の給食「すいか」 すいかは、給食では1年に1回登場します。水分を多く含んだすいかは、夏の暑い時期に水分補給としても有効な食べ物です。 給食では、1つのすいかを64等分に切り分けます。(右の写真) 運動会全体練習1
7月8日(水)の1時間目に、運動会の全体練習をしました。今年の運動会は、講堂天井の耐震工事が9・10月に予定されているために、9月13日(日)に実施します。そのため、プール水泳の学習をしながら、運動会の練習も始めています。
全体練習では、入場行進、ラジオ体操、校歌の練習をしました。子ども達のがんばる気持ちが伝わってきました。子ども達が練習している中、この夏初めて、セミの声が聞こえてきました。 |
|