本日のプール開放
7月23日(木)
雨が小康状態となり、5・6年生のプール開放を9時10分より、予定通り行いました。子どもたちはバタ足、クロールの練習に取り組みました。 5・6年生が泳いでいる途中から雨が強くなってきたため、以降の3・4年生、1・2年生のプール開放は中止とします。午後の水泳特別練習については、天候の様子を見て、12時30分に判断します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、プール開放行います
7月23日(木)
朝から雨が降り、遠くに見えるビルには雨雲がかかっています。とはいえ、予報ではこの後、天気は回復に向かうとのことであり、本日のプール開放と、午後の水泳特別練習は予定通り行います。 なお、途中で天候が悪化した場合、プール開放・水泳特別練習を中止とする場合があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館の蔵書の整理
7月22日(水)
千本小学校では現在、学校図書館の蔵書の整理をしています。1冊1冊に、バーコードを貼って、子どもたちが図書館を利用しやすい環境を作っていきます。 毎日、職員が作業を行っていますが、今日は図書館ボランティアの方や、保護者の皆様がお手伝いに来てくださいました。雨も降る中、作業に来ていただき、たいへんありがたく思います。おかげで、本の整理がたいへん進みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みの学習
7月22日(水)
登校してきた子どもたちが、学習に取り組んでいます。わからないところは先生に教えてもらいながら、集中して取り組んでいます。画像は、3年生(画像上・中)と、5年生(画像下)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 勝間南瓜を収穫しました
7月22日(水)
5年生の学習園で栽培している勝間南瓜(こつまなんきん)を、昨日、収穫しました。大小合わせて、12個あります。カボチャは、ひっくり返しておくと甘くなるそうなので、そのようにしてあります。 学習園では、まだ熟していない実があり、まだまだ花も咲いています。5年生の皆さん、学校に来ることがあったら、学習園の勝間南瓜の様子を観察しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|