3年生出前授業英語・・・「Daily conversation」 数学・・・「高校数学入門」 社会・・・「株式会社」 理科・・・「光のスペクトル」 美術・・・「アニメ・アート講座」 体育・・・「ボクシング入門」 生徒は予め希望により授業を選択し、各教室に分かれて熱心に授業を受けていました。 今日の出前授業が、進路決定に役だって欲しいと願っています。 防犯教室今年は、特にスマートフォンの使い方についてビデをを見た後に丁寧な説明がありました。むやみに自分の名前や写真等を見知らぬ人に送らないということでした。また、大人の犯罪と子どもの犯罪はどう違うのかということや、法律を守って生活することの大切さを話されました。最後に自転車の乗り方についての説明があり、今年6月1日に法律が改正され、一定の危険な違反行為を2回以上検挙され又は事故をおこした者に対して、「自転車運転者講習制度」が命じられるので注意して欲しいというお話もありました。 夏休みは気持ちもゆるみがちになり、事故や事件に巻き込まれるケースが増えてきます。自分の身は自分で守るということを実行して欲しいと願っています。 避難訓練(火災)貫江田幼稚園保育実習
6月18日に3年3組、6月19日に3年4組が貫江田幼稚園でふれあい交流(保育実習)を行いました。1組と2組は、2学期に実施します。技術・家庭科の授業の一環として、2・3時間目の時間帯に小枝先生と鈴木先生の引率で交流しました。生徒達は訪問後、園児と一緒に全員で体を動かして遊びました。その後、各クラスの部屋に入り自己紹介をして歌ったり、遊戯室で迷路を作ったり、ままごとやブロックで遊びました。交流を終え、園児に見送られ3年生達はみな素敵な笑顔で八阪中学校に帰ってきました。幼児とふれあい、かかわる中で、教室での勉強ではわからない貴重な経験をしました。
教員2年目研究授業2限目 井澤 陽子先生・・・・・特別支援学級の数学 3限目 芦田 大先生・・・・・2年生の国語 4限目 鳥屋尾康太先生・・・・・1年生の理科 5・6限目・・・・・・・・・・・赤井先生からの指導・講評 3人は昨年度に新規採用され、1年間経験を積んできたわけですが、 2年目に入り現在の授業を見ていただく中で、良かった点や改善点を把握し、今後の授業に活かし、「子どもたちに分かる授業」の実践に努めて欲しいと願っています。 |