食育通信 6月 骨や歯をじょうぶにしょう (6月29日)体内でのカルシウムの吸収力を高めるには、ビタミンDが必要です。ビタミンDを多く含む食品(いわし、さんま、さけ)きのこ(しいたけ きくらげ)などがあります。 また、ビタミンDには、日光を浴びると体内で生成されるので、外で元気に体を動かすことも大切です。 カルシウムの多い食品 牛乳 豆腐 海藻 小魚 などです。 学力アップは自主的な学習をいかにするか その見本はここに2年生英語科の取り組み紹介(6月26日)毎朝、学年廊下に 回収たな 返却たな がおいてあります。 そこに、朝提出し、担当の先生のチェック後 返却たなに戻されます。 学習内容を見せてもらいました。 ・毎日の様子を英語で記入(英語日記)。 ・自分で問題を作成し 解答する。 ・教科書を書き写す。 *英語の力をつけてきた生徒がたくさんいます。 継続は力なり。 1学期期末テストが終わりました。よく頑張りました。お疲れさま(6月26日)期末テストが行われました。皆さん テストの手ごたえはどうでしょう。 日頃の学習習慣、毎時間真剣に授業受ける皆さんです。手ごたえはあったのではないでしょうか。テスト中、登校の際、校門に入る時、問題集やまとめのノートを片手に登校してくる人もいました。 テストの結果を活かした学習をしていきましょう。 間違えた箇所を、再度 問題 解答を書き、整理しておきましょう。 3年生 第1回実力テスト 7月2日(木)が行われます。(6月26日)1、2年生の問題集、教科書 過去の定期テスト問題 基本的な学習から 国語の漢字 数学の計算 英語の単語 基本文型 社会 地理・歴史 教科者の太字注意 理科 プリント(過去) 範囲が広く手がつけられないまま、実力テストを向かえることのないように 準備をしていきましょう。 期末テスト 二日目 数学 社会 技術家庭科 3日目 国語 保健体育 (6月26日)50分間を 大切に |