保健室より
6月4日は、「虫歯予防デー」です。発育二測定(体重・身長測定)の後、保健室の先生より「歯」についてのお話がありました。さてここで、クイズです。人は一生に1回、歯がはえかわります。では、サメは何本はえかわるでしょう?答えは、3万本です。サメには、「歯根」という歯の根っこがないので何回もはえかわるのだそうです。人にはこの「歯根」があるので、「かたい」や「わらかい」等の歯触りがわかるのだそうです。ていねいな歯磨きをしないと歯周病になりこの歯根までが傷んでしまいます。毎日の歯磨き大切ですね。
安全教室(1・2・3年)
6月2日(火)2時間目、安全教室が行われました。
浪速警察署の方に来校いただき、横断歩道の歩き方の学習をしました。 警察署の方から、「とまれ」の標識があるところでは、一旦停止する事。信号が点滅したら渡るのをやめる事。信号が赤の時は、横断歩道からさがって待つ事。など気を付けることを教えていただきました。 その後、模擬道路をつくり実際に歩いてみました。どの子も真剣に学習できました。交通事故にあわないよう日頃から注意してほしいと思います。 交通安全教室(4・5・6年)
3時間目 交通安全教室を行いました。4・5・6年は、縦割り班に分かれ校区を実際に歩いてみました。子どもたちが歩いている様子を見て気づいた事を、浪速警察署の方から話していただきました。残念だったことは、いくつかの班がかたまった時、ふざけてしまった子がいたことだそうです。自分の命を守る大切な学習、今後は自覚をもって取り組んでほしいと思います。良かったところは、大型車が止まっているところの歩き方。「危ないから気をつけて渡ろう」と声を掛け合っていたことでした。交通事故で一番多いのは、交差点で起こる事故だそうです。今日学んだことをしっかり実践してほしいと思います。
修学旅行だより(9)
12:05 宿にもどって昼食.伊勢名物の「手こねずし「伊勢うどん」菅島で釣った魚の煮つけがでました。お魚は新鮮でおいしかったです.13:30 団体専用列車に乗り、大阪へ。電車の中では、トランプをしたり、おしゃべりをして過ごしました。疲れたのかぐっすり眠っている子もいました。16:20 学校到着.本当に楽しい2日間でした。思い出もたくいさんできました。この経験を生かしてさらに学校のリーダーとしてがんばってほしいと思います。
修学旅行だより(8)
10:15 鳥羽水族館にいきました。セイウチショーがおもしろくてみんなゲラゲラ笑っていました。ショーが終わるとセイウチの体にさわる子どもも多くいました。
|