スマホ・ケータイ安全教室 保護者・教員向け 7月6日当日は、画像(動画)をまじえたお話が講師のよりありました。「子どもを守るため」に保護者・教員は何をしなければいけないかを、最近のトラブル事例を考えました。「ささいなことでトラブルに巻き込まれる。」「ネットいじめ」「プライベートな画像の流出」等、うっかりしたことでトラブルに巻き込まれることを参加者全員で確認しました。そして、このようなことがないよう、各家庭で子どもの発達段階に応じたインターネットやスマートフォンのルールを作りましょう。と提案してもらいました。また、携帯電話会社のフィルタリング機能を使いましょうと教えていただきました。 セレッソ出前授業1.2年 7月3日背中にタッチし合うゲーム、ボールをペアの足の間にゴールするゲームなどの楽しいゲームの後は、コーチと先生対児童たちの真剣勝負の試合です。コーチのすばらしいボールさばきに目を輝かせながらも、勝つために一生懸命がんばってボールを追いかけました。待っている間の応援にも力が入っていました。 教室に帰ってからも大興奮!とても楽しい時間が過ごせたようです。セレッソのみなさん、ありがとうございました。 5年 社会見学(NHK放送体験クラブ)自分たちのオリジナルの番組を作るために、番組内容の起案から台本作り、ロケ、スタジオでの撮影まで、NHKのスタッフさんに教えてもらいながら、これまで一生懸命に準備してきました。今日行った撮影でも、ディレクターやキャスター、カメラマンなどの役割に分かれて、一人ひとりが真剣に取り組むことができました。 子どもたちは、自分たちの番組づくり以外に、クロマキーやCGといった技術の面白さにも触れることができました。映画「ハリーポッター」の透明マントのような、背景と同じ色の布に隠れて出てくる友だちの映像に、子どもたちは驚いていました。 5年 NHK放送体験〜出前授業〜子どもたちは初めて見るカメラやマイクなどの機材に目を輝かせていました。そして実際にVTR撮影が始まると、「カメラが回りました。撮影を始めます。5、4、3、(無言で)2、1、はい」という、本番さながらの雰囲気に圧倒されて、子どもたち一人ひとりが真剣なまなざしで参加していました。 7月1日(水)の社会見学では、NHK大阪放送局に行き、実際のスタジオで撮影をした後、編集をして番組を完成させます。どのような番組が出来上がるのか、楽しみです。 6年 瓜破西中学校体験1組は英語の授業を体験しました。アルファベットを書いたり、アルファベットのビンゴゲームをしたりして、子どもたちは楽しみました。2組は家庭科の授業でチョコレートパイを作りました。最後はおいしくみんなで食べました。 クラブ見学ではいろいろなクラブを回り、最後は吹奏楽部の演奏を聴きました。とても感動的でした。学校に戻ると、「テニス部に入る!」「吹奏楽部に入りたい!!」と子どもたちはとても楽しそうに話をしていました。 |