☆★☆ ようこそ東中学校ホームページへ!! 【卒業式 3月14日(金)】 入学予定の保護者の皆さま 新入生保護者説明会への参加ありがとうございました お子様の入学をお待ちしております 【入学式 4月3日(木)】 東中教育活動の推進に ご理解とご協力 ご支援をいただきありがとうございます 新年も 引き続き よろしくお願いいたします【学校日記は2ページ目以降もぜひご覧ください】☆★☆

6月29日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生から約束を守ることの大切さ、特に時間を守ることの大切さについて、先週の全校集会の集合・整列に合わせてお話がありました。

先週の全校集会での集合・整列について、早くから体育館に来て、整列している人がいるが、おしゃべりをしている。次に来た人はそのペースに流される、生徒会や学級代表が整列の指示をしてくれているが、聞いている人とそうでない人がいる、来週は一人ひとりが全校集会に臨む姿勢を自らの行動で表してほしいとのお話を受け、今日は、意識して行動し、多くの人が達成していたように思います。が、まだまだ、早く集合・整列ができると思います。皆さん、来週はさらにより良い集合・整列を目指しましょう。
続いて、
約束を守ることの大切さ、特に時間を守ることの大切さについてお話がありました。
より良い人間関係を築いていくために時間を守るということはとても大切です。しかし、たいていは、次の4つのパターンのいずれかに当てはまると思います
1、約束の時間通りきっちり行動する、2、約束の時間より10分ほど早く行動する、3、少しくらいなら遅れてもいいかと行動する、4、約束自体を忘れている、というパターンです。1は、時間に合わせて計画的に行動し、約束を守る、2は、早めの行動で、時間に余裕があり、突発的な事があっても慌てることなく対応しつつ、約束は守れます。3では、まず約束を守らないのが当たり前、相手の人もその時間に合わせて行動していることも気にならない。相手の人の限られた時間をも無駄にしてしまう行動です。当然信用もなくなっていきます。4は論外ですね。より良い人間関係を築いていくためには、相手の信用が少なからず必要です。時間を無駄にせず行動し、余裕を持つということは、自分自身と他の人の両者にとって非常に大切なことだといえます。「待たせる人」ではなく「待つ人」になってほしいです。時間を守るということは、信用を守るということです。
というお話がありました。皆さんも自分自身はどうか考えてみましょう!

さあ、今日は暑くなりそうです。体調管理に努めましょう。

小学生体験学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術・家庭科(家庭分野)、保健体育、音楽の様子です。 

小学生体験学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科と英語の様子です。 

小学生体験学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1時50分から校区4小学校の6年生を対象に中学校体験学習を開催しました。
国語、社会、数学の様子です。

1学期期末テスト終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年のテストも終了しました。あとは提出物がちゃんと提出できたかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

生徒会NEWS

東中だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

学校元気アップからのお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

学校関係者評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

進路