校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜
カテゴリ
TOP
学校日誌
お知らせ
最新の更新
納涼祭
部活動も一段落
5,8ブロックバトミントン団体戦
5・8ブロックバドミントン大会
区PTAバレーボール大会
8ブロック女子バスケット選抜
バトミントン部他校との交流
広田神社夏祭り巡視
警報発令時における公立高校進学フェアの実施
学校アンケート結果
大阪中学校軟式優勝野球大会
7月17日
台風接近に伴う措置について
PTA図書貸し出し
7月14日
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
納涼祭
8月18日火曜日 午後6時より本校横にある関谷町グラウンドにて、PTA主催による納涼祭が行われました。地域の子どもたちから大人まで、多くの方々が参加して、焼きそばやかき氷、フランクフルトなど食べながら、楽しい時間を過ごしていました。日が暮れて7時40分よりたくさんの打ち上げ花火。残り少ない子どもたちの夏休み、いい思い出になったことでしょうか?
部活動も一段落
8月12日水曜日 本校で、野球部が練習試合を行っていました。野球部も夏休みの部活動前半が落ち着き、すべてのクラブが休みを取ることとなります。校内で子どもたちの声が聞くことのできない本当の夏休みに入ります。
5,8ブロックバトミントン団体戦
8月9日日曜日、本校体育館において5,8ブロックバトミントンの団体戦が行われました。大変熱い中熱戦が繰り広げられ、結果は優勝。これから市の大会へと進んでいきます。
5・8ブロックバドミントン大会
8月4日本校体育館において、5・8ブロック合同のバドミントン大会の個人戦が行われました。屋外の最高気温は36.2度、風が入るとシャトルが流れてしまうため、閉め切られた体育館の中はとても暑く息苦しさを感じるくらいでした。
そのような中、熱戦が繰り広げられ、日本橋中学校はダブルスで優勝、シングルスで3位となりました。暑い中応援をしていただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。
区PTAバレーボール大会
8月2日日曜日 浪速スポーツセンターにおいて、区PTAのバレーボール大会が行われました。日本橋中学校PTAは校下小学校PTAとの合同チームで参加、栄小学校PTAと対戦しました。結果は0−2で残念ながら敗退となりました。
1 / 26 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:90
今年度:32746
総数:440766
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
大阪市浪速区:令和6年度地域防災訓練に参加しましょう! (防災・防犯>防災 災害に備える)
大阪市関係
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
浪速区役所
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
非常災害時の登下校について
携帯サイト