男子バスケットボール府の大会2回戦の様子三
余裕のある試合展開でしたので、得点掲示も安心して見ていられました。最終の得点です。保護者の皆様も私と同じ気持ちで観戦しておられたのではないでしょうか。この試合の後で、行われた3回戦の様子は手に汗握る激戦でした。その様子は都合で明日アップします。よろしくお願いします。いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。学校での授業をはじめとする教育の活動がますます活発になっており、特にクラブ活動で子どもたちが熱心に活動している姿はとても素晴らしいです。応援とともに子どもたちの様々な活動に一層のご支援をいただきますようお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール府の大会2回戦の様子二
男子バスケットボール部は春から走り込みなどで技術面の強化とともに連戦にも耐えられる体力面の強化にも力点を置いて練習を続けてきたと聞いています。とてもたくましくなって、また身長も大幅に伸びた子どもたちの姿はもう大人も圧倒するくらいの迫力があります。この試合でも余裕のある試合運びで安心して観戦できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケットボール府の大会2回戦の様子一
男子バスケットボール府の大会第二回戦は7月20日に摂津第二中学校を会場にして茨木市立平田中学校と対戦しました。終始リードを守りながら安定した試合展開で勝利することができました。試合前の練習から顧問やコーチからの指示の様子、試合に臨む選手の様子などをアップしました。保護者の皆様も遠方にもかかわらず多数応援に駆け付けていただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子四
よく頑張りました。保護者のみなさんもたくさん応援に駆け付けていただきました。しっかりとお礼ができました。保護者の皆さんの感動、感激は並大抵ではないと思います。ほめてあげてください。選手のみなさんはとても頑張りました。ご苦労様でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケットボール夏の府大会3回戦の様子三
試合の途中から得点掲示板に目が釘付けになりました。息も詰まるような激戦です。なんとか勝ってほしい。勝たせてあげたいという願いも最後には届きませんでした。でもあんなに背の高い選手がたくさんいるチームを相手によく頑張りました。とても感動しました。最後まであきらめずに頑張り抜いたという得難い経験は、とても素晴らしい経験となって選手のみなさんのこれからの人生を支えてくれると思います。素晴らしい感動をありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|