「たそがれコンサート」の様子五
大阪市音楽団のみなさんとの演奏では、最後に合唱も交えて大変に盛り上がりました。生徒の皆さんは夜遅くまでご苦労さんでした。また会場にお出でいただきました保護者の皆様ありがとうございました。吹奏楽部はこれから文化祭での演奏に向けて練習に励みます。しっかり頑張ってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たそがれコンサート」の様子四
最後には大阪市音楽団のみなさんと一緒に演奏しました。プロの演奏家のみなさんと一緒に演奏する機会はめったにないことです。とてもよい経験になったのではないでしょうか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たそがれコンサート」の様子三
本校の吹奏楽部の皆さんも多くの生徒の中に混じって一生懸命に演奏していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たそがれコンサート」の様子二
住吉区の7つの公立中学校の生徒が舞台に一堂に会しての演奏会ですので、その中から本校の生徒の姿を探すのは一苦労でしたが、それぞれに頑張っている姿をアップしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪城音楽堂での「たそがれコンサート」の様子一
19日に西成区民ホールで行われた7ブロック音楽会に続いて、21日には大阪市立大阪城音楽堂で「たそがれコンサート」が開催されました。7ブロック音楽会と同様に住吉区の7つの中学校が合同で参加しました。このコンサートでは大阪市音楽団のみなさんの演奏やまた音楽団のみなさんと中学生との合同の演奏もありました。好天に恵まれ、多くの保護者のみなさんも会場につめかけてくださいました。とても素晴らしいコンサートでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|