いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

3年生の学習(毛筆書写)

6月19日(金)
 3年生の学習の様子をご紹介します。3年生は、毛筆書写の学習です、今日は「土」という字に取り組みました。縦画、横画をしっかりと書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の過ごし方

6月19日(金)
 昨日、今日と、雨模様となり、子どもたちが楽しみにしていたプール開きは延期となってしまいました。来週月曜日からは、快適な条件のもとで、プールに入れれば、と期待しています。
 月曜日は、2年・3年、5年・6年が、水泳学習を行います。
 
 雨で運動場が使えず、子どもたちは休み時間の過ごし方を考えています。2年生は、折り紙をしています。今日は、「やじるし」にチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校協議会

 学校協議会が4月30日(木)に開催され、「平成27年度運営に関する計画」が承認されました。
 遅くなりましたが、報告いたします。

図書室で

6月18日(木)
 図書の時間です。子どもたちは、本の返却・貸し出しを行い(画像上)、静かに読書を楽しんでいます(画像中)。
 千本小学校では、学年ごとに図書カードを作り、貸し出しの記録を行っています(画像下)。図書室は、図書の時間だけでなく、水曜日の図書館開放の時にも、利用することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(6月18日)

6月18日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉の甘辛焼き、みそ汁、もやしの胡麻酢和え、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/28 始業式
登校時保護誘導
8/31 4時間授業
登校時保護誘導
9/1 4時間授業
9/2 発育二測定(6年生)
給食開始
避難訓練(5限)
9/3 発育二測定(5年生)
委員会活動