教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
 豚肉のみそ炒め、赤平天とさといもの煮物、もやしときゅうりの
 おひたし、オクラの梅かか炒めです。
「豚肉のみそ炒め」は「かるしおレシピ」を参考にしたものです。
また、「オクラの梅かか炒め」の梅肉にはクエン酸が多く含まれていて、
食欲や疲労回復などに効果があります。

3年生実力テスト

画像1 画像1
今日は、今年度第1回目の3年生実力テストです。
1時間目から、国語・英語・理科・社会・数学と続きます。
いよいよ進路を考えていかなければならない3年生。
みんな真剣に取り組んでいました。

「こども・夢・創造プロジェクト」参加者募集!

「こども・夢・創造プロジェクト」は、さまざまな分野の「プロフェッショナル」を講師に迎え、小・中学生のあこがれの分野や技術、作品づくりなどを本格的に体験できるプログラムです。
プロフェッショナルの世界を実際に体験する貴重なチャンス!
自分の新たな才能に気づくかも!?
参加してみませんか?
詳しくはこちらから

放課後の様子

今日の放課後は、
多目的室では、1年生1泊移住説明会がありました。
保護者のみなさんに学校に来ていただき、
7月7日からの1泊移住についてビデオをまじえての説明をいたしました。
保護者の皆さま、子どもさんの体調管理、当日の持ち物等よろしくお願いします。

図書室では、元気アップによるテスト前学習会がありました。
40名以上の生徒が参加して、テスト勉強に励んでいました。
勉強に不安のある人は、どしどし参加してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

今日の給食の献立は、
ビーフカレー、白身魚のムニエル、そえ野菜、キャベツのピクルス、
クインシーメロンです。
クインシーメロンは、切ると鮮やかなオレンジ色の果肉で、にんじんなどと同じカロテンが豊富に含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/31 全集 1年水泳大会 特別時間割
9/1 実力テスト3年第2回(国理社数英)1・2年(社国理英数)
9/3 木123
9/4 3年保育実習 選挙管理委員会 のぞみの集い

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報