【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。 【入学説明会について】先日は、入学説明会にご参加いただきありがとうございました。質問がございました件につきましては、上記の「令和7年度1年生入学準備」にて掲載しております。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA
最新の更新
明日から2学期(8月31日)
プールは、中止(8月31日)
夏季休業の仕事(8月28日)
夏休みも残りあとわずか・・・・・。(8月27日)
中学校クラブ体験(6年生)8月26日
夏休みもあと1週間(8月25日)
今年も「夢・授業」(8月24日)
わくわく、わくわく(8月21日)
久しぶりの校庭盆踊り(8月20日)
ICT活用・・・(8月19日)
夏休み、PTAもがんばっています。(8月18日)
やる気アップ学習支援事業(8月17日)
静かな中に 再び・・・。(8月14日)
静かな中に パート1(8月13日)
毎日暑いです(8月12日)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間2−18(アイスクリーム作り)7月24日
2日目の活動も順調に進み、アイスクリーム作りに入りました。
生クリームと砂糖を入れ、ツノが立つまで一生懸命に泡立てます。ここでおいしいアイスクリームになるかが決まります。
林間2−17(片付け)7月24日
おいしい食事の後には、必ず試練が訪れます。さあ、後片付けです。林間学習の醍醐味は、片付けにあります。鍋をきれいにするのは当然ですが、すすを落とし、米粒ひとつ残らずきれいに落とし、磨き上げます。かまどの灰もすべて掃いて後から使う人が気持ちよく使えるようにすることが、野外炊飯のマナーです。「来たときよりも美しく」を合言葉に協力して進めていきます。
林間2−16(食す2)7月24日
グループごとになかよく食べているところです。会話も弾むことでしょう。
林間2−15(食す)7月24日
さあ、どんな味になったのかな。どんな味になろうとも思い出の味。べちょべちょでもしょっぱくても、ルウが固まっていようともそれが、林間学習のカレーの味。最高の味。将来林間学校のことを思い出したら真っ先に「カレーの味」が話題になるそんな最高の味を堪能しています。
林間2−14(仕上がり)7月24日
仕上がり。おいしそう?????
13 / 41 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
4 | 昨日:57
今年度:15792
総数:289403
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト