★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★

土曜授業 6年 道徳 「じゃがいもと友達になろう」

道徳でじゃがいもを使った授業でした。自分のじゃがいもに名前をつけ、スケッチして、みんなのじゃがいもを1つの容器に集めて自分のじゃがいもを探し出しました。少し迷っている子もいましたが、じゃがいもにも個性があり、みんなは自分のじゃがいもを見つけ出すことができていました。このじゃがいものように同じように見えるものでもたくさんの個性があるということを学べたと思います。そしてみんなにも個性があります。これからもその個性を大事にしていってほしいと思います。
画像1 画像1

土曜授業 1年「ならびかた」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は算数科で「ならびかた」です。
 「前から3人」と「前から3人目」の違いをキャラクターの絵を用いて学習しました。
 最後には教室の机の列を使い、「前から○人目」「うしろから○人目」との問いにあてはまる人が手をあげるというゲームもしました。

土曜授業 2年 算数「ひき算のきまり」

 ひき算のひっ算で問題をといて、「ひかれる数」「ひく数」という言葉を学びました。
 そして、ひき算の答えにひく数をたすと、ひかれる数のなるというきまりを見つけました。
画像1 画像1

土曜授業 3年 国語「自然のかくし絵」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昆虫の身の隠し方や、保護色の役割りについて正しく読み取る学習をしました。
 トノサマバッタとコノハチョウのよう虫の身の隠し方を読み取りました。

土曜授業 4年 「社会」

画像1 画像1
給水人口と水道給水量の棒グラフの変化を見て、今後の給水量がどうなるかを話し合いました。「資料を読み取って、考察する」という社会の大切な学習ですが、なかなか難しい内容です。みんな真剣に考え、自分の意見を発表し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30