保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

3年水泳大会開催

本日から順次学年別に水泳大会が開催されます。本日は3年生が中学校生活で最後の水泳大会を実施しました。体育館で開会式を行い、プールでそれぞれの種目で競技を行いました。競技に参加している生徒も応援している生徒も競技に集中してとても盛り上がった大会でした。明日は2年生が31日には1年生が水泳大会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室新装開店二

音楽室の改修工事がなんとか2学期の授業の開始に間に合いました。昨日、パソコン準備室に退避していたピアノも音楽室の定位置にもどり、いよいよ音楽の授業が始まります。
二足制にすることで汚れとか傷みが大幅に防止できるかなと思います。音楽室の内部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室新装開店一

音楽室の改修に合わせて教室前に上履きに履き替える場所となるよう新たにシートを張り、下靴を入れる靴箱も新たに設置しました。新しい音楽室は二足制として教室の前で上履きに履き替えることとしました。このことで音楽室の床の痛みを防止することができます。また、隣のパソコン教室の前にも同様にシートを張りました。それぞれの教室の前の廊下がとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たそがれコンサート」の様子五

大阪市音楽団のみなさんとの演奏では、最後に合唱も交えて大変に盛り上がりました。生徒の皆さんは夜遅くまでご苦労さんでした。また会場にお出でいただきました保護者の皆様ありがとうございました。吹奏楽部はこれから文化祭での演奏に向けて練習に励みます。しっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たそがれコンサート」の様子四

最後には大阪市音楽団のみなさんと一緒に演奏しました。プロの演奏家のみなさんと一緒に演奏する機会はめったにないことです。とてもよい経験になったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/2 後期生徒会役員立候補受付〜4日 1・2年課題テスト 社・国・英・数・理
9/3 授業45分×4時間 午後、7ブロック中学校教育研究会発表会
9/4 各種委員会・執行部会
9/6 住吉区高校合同説明会 午前10時〜住吉区民センター
9/7 元気アップ茶道教室 午後4時〜和室
9/8 生徒議会