4/13 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月13日(月)今日のこんだて
 まぐろのオーロラ煮、じゃがいもと野菜の含め煮、もやしの甘酢あえ、ご飯、牛乳
 638kcal

【まぐろのオーロラ煮】
 角切りのまぐろにしょうがで下味をつけ油で揚げたものに、ケチャップ、砂糖、赤みそでつくったたれをからめています。

4/10 地域の敬老の方々の花見会(1)

巽南社会福祉協議会の食事サービスの組織が、敬老の方々を食事にお招きして「巽南サロン」が行われていました。毎月、巽南小学校の多目的室で行われていますが、春一番はお花見会としての「巽南サロン」が巽南会館で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 地域の敬老の方々の花見会(2)

はじめに松下会長さんのご挨拶がありました。巽南小学校の新教頭先生の挨拶の後、お楽しみの食事会がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 地域の敬老の方々の花見会(3)

食事会のあと、各町会長さんによる「二人ばおり」が披露されました。敬老会の方々はとても楽しく過ごされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
4月10日(金)今日のこんだて
 カツカレーライス、フルーツ白玉、ミニフィッシュ、牛乳
 756kcal

【カツカレーライス】
 一口トンカツをそえたカレーライスです。今日は1年生の入学をお祝いした献立です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/3 発育測定2年
9/4 プール納め  発育測定3年  生野区人権教育講演会のため、全学年5時間目迄で下校
9/7 委員会活動(代表委員会)  発育測定4年
9/8 発育測定5年
9/9 発育測定6年  民族クラブ