こども熱帯音楽祭
8月29日
子供熱帯音楽祭は2012年に始まり、今年で4回目です。 ジャワ島中部大地震のあと、2009年にインドネシアで生まれた「こども創造音楽祭」が源流になっています。小学校の校舎や楽器がつぶれてしまったなかで、子どもたちは音楽を学ぶ学生とともに、身の回りの素材を使って新しい音楽を造り出していきました。それは子どもたちの臨機応変で即興的な精神を同時に育んでいきました。 東日本大震災を経験し、さらなる大災害が起こる可能性をもつ日本でも突発的な災害や困難に直面したときに、事態を創造的に解決できる当事者能力を育むことが重要です。そういう観点から「こども創造音楽祭」を受け継いで、2012年に大阪で「子供熱帯音楽祭」が始まりました。 こども熱帯音楽祭
8月29日
大阪市立大学田中記念館で「こども熱帯音楽祭」が開催され、大空小学校と堀江小学校の参加希望児童が出演しました。 子ども熱帯音楽祭
8月28日
明日は成長した子どもたちの姿を見ていただきたいと思います。 こども熱帯音楽祭
8月28日
この間、こどもたちは意見を出し合い、創作を進めてきました。 友だちの意見を聞き、自分の意見を伝えました。 こども熱帯音楽祭
8月28日
最後の練習を大阪市立大学田中記念館で行いました。 みんな今日までよくがんばってきました。 |
|