理科通信〜根から吸った水はどこへ〜
同じような大きさの2種類の植物を選び、ひとつは葉つき(A)、もうひとつは葉なし(B)にして、ふくろをかぶせて15分そのままにしました。15分後見に行くと(A)の袋には水滴がたくさん!(B)には、なにもついていませんでした。子どもたちは「(A)めっちゃ水ついてるー!」と言ってました(^^)この実験で、葉から水が蒸発していることが分かりました。あるクラスでは、気孔もばっちり見つけることができていました。
理科通信〜でんぷんはどこでできるの?〜理科通信〜未来の研究者!?〜算数通信〜小数の割り算〜
数直線を使って、量の関係を表しています。とっても見やすいノートが書けていますね。二枚目は、小数の割り算のあまりの計算のかえ歌の歌詞です。子どもたちの中からアイデアがたくさん出てきました。「森のくまさん」の音楽にあわせて作りました。これで、あまりの計算もバッチリかな?!
理科通信
植物の中の水の通り道がどんなんなのか予想を書きました。いろいろな予想が出てきてすごく盛り上がりました。そう考えた理由も説明しました。根拠をもとに予想を立てることができています。きれいに友達の意見もまとめられた児童のノートです。素晴らしいです。一番上の写真は、水の通り道がうっすらわかります。
|
|