運動会に向けて(3年生)
9月4日(金)
3年生が、運動会のダンスの練習をしています。リズムに合わせて、楽しそうに動けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(5年生)
9月4日(金)
5年生が、50m走の計測をしています。皆、力いっぱい走っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪880万人訓練
9月4日(金)
本日の午前11時、「大阪880万人訓練」が行われました。本日、地震が発生したとの想定のもと、訓練が行われました。本校でも、11時の緊急地震速報チャイム音に合わせて、子どもたちは机の下に潜り込みました。 実際の地震の際に、あわてず、冷静に行動できるよう、日頃から練習を積み重ねていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() カマキリの観察
9月4日(金)
3年生の教室に、近所の方からいただいたカマキリがいます。カマキリの捕食の様子などを、子どもたちは熱心に観察しています。 ![]() ![]() 1年生の学習園
9月8日(金)
1年生の学習園で、コスモスやマリーゴールド、ホウセンカの花が咲いています。学習園のすぐそばの、双子山の上では、1年生の子どもたちが駆けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|