西区PTAソフトボール開会式
松島公園野球場では、予定どおり開会式が行われました。
たくさんのご来賓がご参列の中、九条幼稚園ソフトボールキャプテンによる選手宣誓が力強く行われ、いよいよプレイボールです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西区PTA親善ソフトボール大会
本日の西区PTA親善ソフトボール大会は、予定どおり実施します。
雨が予想されていますが、松島公園野球場では現在準備中です。 8時開会式。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 秋季大会
女子バスケ部は秋季大会でした。
前半はリードしていたものの、ミスが目立ち、最後は37-44で敗れました。 夏に引退した三年生たちが、応援に駆けつけてくれましたが、一歩及びませんでした。 新人戦までにしっかりと練習して、力をつけてほしいです。 応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 9月4日
調理室のピザの香りとは対照的に、配膳室からは和の香りが漂ってきました。
今日は、すまし汁に魚にお茄子、鶏牛蒡。 ご飯が進みます。栄養バランスの取れたメニューです。 3年生のみなさん、美味しいピザも良いですが、給食も残さずに食べましょう! 来週月曜日はドライカレーです。 スプーンをお忘れなく! ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食 9月3日
本日の給食です。
昨日、大阪市立昭和中学校の親子方式給食の話題が報道されていましたが、ご覧になられましたでしょうか。 校区の小学校で作られた給食を、中学校に届けるという親子方式。 現行の給食よりも、温かくて美味しいという声が多いそうです。 今後は、親子方式を導入する方向だそうですが、現行の給食も美味しく栄養も豊富なものになってほしいです。 そして、まずは、米飯と合わず、さらに、水筒があるために、飲まれずに終わってしまう牛乳たちをどうしていくかが課題です。 ![]() ![]() |
|