4年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日の庭窪浄水場への社会見学を振り返りながら、 浄水場の設備について、まとめていきました。 学習のまとめでは、「これから水道水をどのように使っていきたいか」 について考えました。 5年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生になって新しく学習する家庭科。 玉結びや玉止めが、より上達するように、 お家の人と速さや美しさを競ったり、 名前の縫いとりに挑戦したりしました。 子どもたちも、お家の人たちも、とっても真剣でした。 6年生 学習参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1番上の写真は1組です。 算数「おもしろい計算」の学習をしました。 先生との勝負は、盛り上がりました。 真ん中の写真は2組です。 図工「動き出すストーリー」の学習をしました。 鳩目金具で画用紙をつなげて、動くおもちゃをつくりました。 下の写真は3組です。 社会「武士の政治が始まる」を学習しました。 鎌倉時代の政治のしくみについて、考えました。 2年生 校区たんけん![]() ![]() 今日は、江之子島と本田1丁目2丁目を中心にまわりました。 毎日通っている道でも、みんなで歩くと少し違った景色に見えるものです。 新しい発見をたくさんすることができました。 金曜日にも、今日とは違ったコースを歩く予定です。 学習参観のご案内
明日(6月10日)は、学習参観です。
学習参観後、PTA予算総会・本田教育会総会を行います。 また、5年生の保護者の皆さんは、4時から林間指導保護者説明会が ありますので、ご参加ください。 先日撮影した航空写真が出来上がりました。 玄関にサンプルを掲示していますので、ご覧ください。 ![]() ![]() |