昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

3枚目です

画像1 画像1
 

修学旅行8 民泊の様子編

画像1 画像1 画像2 画像2
つるぎ地区です。山道をきれいにお掃除中で。2枚目、竹細工で、コップやお箸作りに挑戦。3枚目はジャガイモや玉ねぎ収穫のあと、魚をとりにいくところです。夜には蛍見に行っり、肝試しの計画もあるそうです。

修学旅行7 民泊の様子編

画像1 画像1 画像2 画像2
美馬東地区の様子です。
お団子作りや野菜の収穫などの畑仕事をお手伝いしていました。
竹細工やまき割りを体験しているご家庭もありました。

修学旅行6 民泊の様子編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美馬西地区の見回りの様子です。
生徒たちは豆むき、藁しき、パックのラベル貼り、パイプ運びなど、農作業のお手伝いをしていました。
大自然に囲まれて、表情も柔らかく、とても楽しそうに作業をしていました。

修学旅行5 そらの郷での昼食編

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなでピザを作って食べました。あとから来る先生のためにピザを残してくれていました。
これから流し素麺のための、竹を切りに出かけます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/12 土曜授業(1,2限:公開授業、3限:第1回学校説明会)
9/13 区P親善ソフトボール大会