| 1年 体育 着替え 立ちはば跳び
体育の時間の着替えです。下着が見えないように袋を上におきます。 立ちはば跳びの練習です。来週からスポーツテスト週間です。             3年 校区探検2回目        警察署や税務署、支援学校、保育園などの施設がありました。 公園では見つけた花を描いている児童もいました。 3年 視力検査
今日は視力検査です。 テレビやゲームを長時間すると視力が落ちると教わりました。 家での生活を振り返っていました。         3年 理科 種植え            植えたい方を選びポットに名前を張りました。 きれいな花が咲くか楽しみにしていました。 和式トイレの使い方
1年生に和式トイレの仕方を指導しました。家、保育所、幼稚園、外出先・・・今は洋式トイレばかりです。 でも、中津小学校ではまだ和式トイレが中心です。そのため、和式トイレでするときに、スカートやパンツをぬらしてしまう子が見られました。 スカートのめくり方、ズボンやパンツのたくし上げ方、しゃがみ方等、スムーズにできるように家でも練習しておいてくださいね。     |