〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜
TOP

5/7 教員研修会

 放課後職員室で教員研修会を行いました。八幡屋小学校の研究教科である算数科を中心に研修を深めました。

上段:「新学習指導要領を踏まえた算数の指導ポイントについて」の研修
    基本的な板書計画

中段:フラッシュカードの使い方

下段:百玉そろばんの使い方
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 5月7日:栽培体験その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークも終了し、八幡屋小でも栽培体験がいよいよスタート♪今日は、
 1時間目:なかよし学級
 5時間目:3年生理科
 6時間目:飼育・栽培委員会 が行いました。
 
上中:なかよし学級では「サツマイモ」「オクラ」そして「チンゲンサイ」を植え付けました、早く食べたいネ♪

下:3年生は理科の学習として「マリーゴールド」「ホウセンカ」「ひまわり」の種まきを行い、やはり食べられるモノとして「ホウレン草」もやりました♪


感嘆符 栽培体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目は委員会活動、飼育・栽培委員会が行いました。委員会では、キュウリとオクラの植え付けを完了♪

上:3年はホウレン草も種まきしました、収穫が楽しみです!
中:キュウリの植え付けでは「わらマルチ」というプロの技も学びます♪
下:本年度の委員会メンバーです♪
  The Yahataya Breeding−Farm 
            Child Committee 

5/1 3年生社会 屋上から八幡屋の町を見る

 屋上から見る町と、地上から見る町とは違って見えましたが、学校より高い建物が思ったより多くて、「あれ!」と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 今日から五月(皐月)

 今日から五月。子どもたちは、こいのぼりのようにすくすく元気に育っています。
今月の目標は、「元気にあいさつをしよう!」です。朝、学校だよりを安全パトロールの方に配りに行きましたが、笑顔で大きな声であいさつをしてくれると、とても気持ちがよくなります。安全パトロールの皆さんにしっかりあいさつできるようにしましょう。

上段:玄関掲示

中段:2年のこいのぼり

下段:今日の給食は、「こどもの日の行事献立」。牛肉のちらしずし、五目汁、ちまき。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/16 4年出前授業(山梨ぶどう)
9/17 5年稲刈り 運動会係打合せ
PTA・地域行事
9/13 敬老大会・区Pソフトボール大会
9/14 PTA登校指導