いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

明日、林間出発!

7月28日(火)
 明日から3日間、5年生は林間学習に行ってきます。7時30分に、遅れないように登校しましょう。(雨天の場合は、3階第2音楽室に集まりましょう。)
 もう一度、持ち物の点検をしておいてください。牛乳パックは、2つありますか?牛乳パックは3日目の朝食を作るときに必要です。
画像1 画像1

林間前指導

7月27日(月)
 本日10時30分から、3階第2音楽室で林間前指導を行いました。5年生の子どもたちは、持ち物の確認をし、林間に向けての注意を受けました。
 林間学習は29日(水)からです。それまで早寝早起きをして体調を整え、万全の状態で参加できるよう、お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

7月27日(月)
 本日のプール開放の様子をご紹介します。
 5・6年生は、3チームに分かれて、リレーを行いました(画像上)。
 3・4年生は、クロールで25メートルを泳ぐ練習をしています(画像中)。
 1・2年生は、ビート板を使ってけのびやばた足の練習をしました(画像下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同作業

7月27日(月)
 千本小学校の管理作業員と近隣校の管理作業員の方たちとの合同作業で、遊具やバスケットゴールの塗装を行っています。子どもたちが毎日遊ぶ遊具ですが、風雨にさらされていることで、ずいぶんと塗装が剥げています。今回の合同作業では、きれいに塗装をし直しています。
 2学期には、ぴかぴかの遊具、バスケットゴールで遊ぶことができます。仕上がりをお楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習園の様子(2)

7月27日(月)
 4年生の学習園では、ヘチマを育てています。黄色の花が、たくさん咲いています。その一つに、クマバチが来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/13 区Pスポーツ親睦大会(女子バレーボール)
9/14 修学旅行保護者説明会
9/18 伝統野菜の取り組み(2年生)