始業式 8月25日(火)
たくさんの表彰状の伝達をしました。
夏休み中の部活動では、多くの部が大活躍しました。すべてを詳細には紹介できませんが、音楽部は8月21日の「NHK全国学校音楽コンクール大阪府コンクール」において銀賞を獲得(上2枚の写真)、をはじめ、バレーボール部、ソフトテニス部、テニス部、卓球部、剣道部はブロック大会を中心に賞状をかなりの数、獲得してきています。ソフトテニス部男子は府の大会で準優勝し、団体・個人で近畿大会へも出場を果たしました。 暑い中、努力の積み重ねが実りました。それで満足するのではなく、さらに上を目指してほしいものです。 そして生徒会からは、六稜祭(文化祭)のスローガンを書いた横断幕が披露されました。(下の写真) 鵺塚(ぬえつか)祭典
8月24日(月)午前10時から、地元保存会の方々が法要を営なわれ、参列してきました。毎年行われており、会長の山野謹五郎さんのお話では、山野さんがご幼少のころから行われていたそうです。場所は都島本通3丁目18にあり、都島小学校の正門北西すぐのところにあります。都島区役所発行の都島史跡マップによると…
旧沢上江村(カスガエむら)母恩寺東北の野中に「平家物語」に見える鵺(ぬえ)を埋めたと伝える塚です。同書によれば、平安末期、近衛天皇を夜ごと悩ませていた怪鳥を源頼政が射落としたところ、頭は猿、胴体は狸、尾は蛇、手足は虎の姿で、鳴く声は鵺(トラツグミ)に似ていたといいます。源頼政は摂津源氏源仲政の長男で、保元・平治の乱に功をたて、後に似仁王を奉じて平氏追悼を図り、敗れて宇治で自殺した人物です。 鵺塚はすでに江戸初期の地誌「芦分船」に紹介され、くり船に入れて淀川に流した鵺の死骸が、下流の浮洲に止まって朽ちた場所だと記しています。鵺塚は兵庫県芦屋市にも伝承地がありますが、「いずれも論ずるにたらん」(「摂津名所図会」)と江戸期の地誌類は否定的です。 とあります。校区内にありますので、一度見に行ってはとお勧めします。 1万件突破! 今年度のHPアクセス数
昨日で今年度のアクセス数が1万件をこしました。夏休み中は更新をあまりできませんでしたが、にもかかわらず、見ていただいている方が少なからずいてくださっていることに感謝ぃたします。2学期には、さらに内容を充実し、発信を続けていきますので、ご期待ください。
台風15号、25日(火)接近か?
台風15号、16号が近づきつつあります。15号の方は週明けにも近畿に来そうです。
もし、台風接近のため、25日(火)が臨時休業になれば、始業式を26日(水)8時30分から行います。その後予定通りの授業をしますので、準備をしておいてください。26日(水)から給食があります。3年生の水泳大会を5・6限に実施します。 台風情報に注意をしてください。 ネパール支援募金を区長に
7月29日のネパールとのWeb交流会事前学習の後、区長に募金を託し、ネパールの現地校へ届けていただくようお願いいたしました。
|
|