ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

英語科におけるきめ細かな授業形態 ≪1年生≫

 4月24日(金)1限、本校の特色の一つである少人数授業。英語科では、大阪市教育委員会の「習熟度別少人数授業の全授業実施モデル事業」に取組み、各学年生徒の実態に応じ、少人数授業を展開しています。
 1年生では、当面クラスを均等2分割にし「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の基礎基本の習得をはかり、バランスよく力を伸ばすために、毎時間きめ細かな授業形態で工夫を凝らしています。また、英語科の全学年全授業だけでなく、国語科の1・2年一部や、数学科の2・3年でも、生徒の希望を尊重しながら、1クラスを基礎・基本定着コースと発展的な内容コースに分け、学習意欲や学力の向上に努めてまいります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「緊急連絡メール」 登録シートの配付

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月24日(金)、正門脇では木漏れ日がさし、草木が色づく頃となりました。彩りを添えた木々や草花が目にやさしく映ります。さて、本日お子様に「緊急連絡メール」登録シートを配付しました。このメールは、登録いただいた各家庭へ学校から緊急時などに一斉連絡を行うシステムです。
 例えば、・修学旅行の帰校時間が遅くなる場合
     ・台風により臨時休業となる場合
     ・インフルエンザ等疾患にともなう学級閉鎖、下校措置
      をとった場合     などの時に一斉連絡します。 
 登録方法、注意事項などはプリントに記載されていますので、趣旨をご理解いただき登録へのご協力をよろしくお願いいたします。

「清き一票をお願〜いします!」 ≪生徒会執行委員選挙≫

 4月23日(木)3・4限、体育館において、生徒会執行委員選挙が行われました。立候補者は、4月17日(金)の選挙運動開始以降、早朝より正門に立ちポスターを手に持ち、「おはようございます!」「清き一票を、お願〜いします!」と、あいさつや呼びかけを行ってきました。
 いよいよ、今日が立会演説会本番。昨日のリハーサルを終え、それぞれの立候補者が、より良い「一中」を築こうと立派な公約を述べてくれました。また、応援演説で舞台に立った生徒も、推薦の言葉に力を込めて語ってくれました。本日、選挙管理委員会が開かれ、明日、開票結果が放送や掲示で発表される予定です。 【写真中は、昨日朝の登校時です】
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「全国学力・学習状況調査」を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月21日(火)、3年生は、全国一斉に行われる「全国学力・学習状況調査」を実施しました。本調査は、これまでどおり本校における調査結果を分析し、学習指導の改善に活用するとともに、各生徒に対して調査結果の提供をします。それに加え、先日、大阪府教育委員会が示したとおり、平成28年度の大阪府公立高等学校入学者選抜における、中学校ごとの「評定平均の範囲」を算出するためにも活用されます。
 3年生では進路を控え、最上級学年となり実施する、初めての学力調査ということもあり、国語・数学・理科の問題を真剣に取組んでいました。
      【写真は、調査開始直後の各クラスの様子です】

明日(4月21日)は創立記念日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日(月)、今日もあいにくの雨。学級写真撮影は、場所を変更して体育館で行いました。凛々しい姿で撮影された集合写真は、後日担任の先生から希望者に対して、販売方法に関しての連絡があります。
 さて、明日は、住吉第一中学校が創立して68回目の創立記念日です。学校の沿革によると、昭和22年4月に開校し、第1回目の入学式が挙行されたのが4月21日と記されています。そして、約50年前の昭和40年2月には、正門を入ったところにある「師弟一如の像」の除幕式が行われたとされています。半世紀以上にわたり「至誠・明朗・友愛・自律」の校訓が受け継がれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 校長面接(3年)
9/16 特別時間割
9/17 学校選択制説明会
9/19 土曜授業参観
学校選択制説明会