校訓:平和 勤労 責任 11/8芸術鑑賞会 11/11〜15進路懇談 11/20〜22 期末テスト 11/29実力テスト(3年) 12/4〜5 職場体験学習(2年) 12/11〜17進路懇談(3年) 12/13〜19学期末懇談(1、2年) 12/23 終業式 1/8 始業式 1/9 中学生チャレンジテスト(1,2年) 1/29〜31 学期末テスト(3年)

全校集会 4月27日(月) 準備を  (4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
木々の葉が太陽に照らされまぶしく輝いています。新しい若葉が色鮮やかに目に飛び込んできます。
4月。適度の緊張感を持って過ごした学校生活。
ちょっと 気の緩みがでるころです。 それが普通です。
ここからです。よし、と気を引き締めての振る舞いが続けていけるのか。
始業式に皆さんにお話ししました。三日坊主を 何回も続けていこう。
はっと 気がつた時、 その時が大事。 流されずに、 「よし」もう一度挑戦しようと新たな自分づくるができる人が、人間として成長できるのではないでしょうか。
さあ、ゴールデンウイークに入ります。時間を有効に使ってすごしましょう。
*今日から 家庭訪問が始まります。5月1日まで






一日一日を金の時間にしよう。 今の適度な緊張感を継続しよう(4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
適度な緊張感は人を成長させる。人の振る舞いで自分を見直そう。自分の頑張りは自分でほめよう。時間を有意義に。

学ぶ教室 掲示板には 皆さんの頑張りがいっぱいつまっている(4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
一歩教室に足を入れると、きれいな教室の空気が流れる。この学び舎で皆さんの将来の大きな夢を実現する一歩になる。

がんばる姿が 学校中に広がっています。(4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
「心ひとつに」1年学年通信より 6号

朝の登校時に、 正門でのあいさつは気持ちがいいです。下校する際には「さようなら」もきちんと言えている人がほとんどです。また君たちに関わってくださる他学年の先生方。事務室、管理作業員さんや学校に来られる方、保護者の方にも出会ったとき「こんにちは」とあいさつを広げていけばもっと素晴らしい学年になります。

3年生 1時間目 「はだしのゲン」鑑賞 (4月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
「勇気」
勇気ある行動 昭和20年当時 自分の思っていることが言えない時代 権力への抵抗は自分や家族の身へ及ぶ弾圧。その中で、戦争の間違いを「勇気」をもって語る父の姿にゲンは・・・・(前篇)後編は 社会授業で。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 PTAあいさつ運動、PTA実行委員会
9/17 45分×6限、生徒専門委員会・評議会
9/19 小市保育園運動会・宝栄敬老の集い(本校会場)
9/21 敬老の日