いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

9.10 木 12:45 交流給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日、ウリチングのソムセンニムが来られる日です。
 今日は、6年2組での交流給食がありました。
 ソムセンニムを中心に給食をいただきます。
 ソムセンニムといろいろなお話をすることができたでしょうか。

9.10 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、オクラのおかかいため、ごはん、牛乳でした。
 肉じゃがは、けずりぶしで一人30mlのだしをとって調理をしています。
 肉じゃが、焼きナス、オクラなど、和食の献立でさっぱりした中にだしの深い味わいがあり、とてもおいしくいただきました。

9.10 木 11:45 突然の雨で

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場があっという間に水浸しになりました。
 今年は例年に比べて雨が多く、運動場の乾く間もない状態が続いています。

9.10 木 10:20 運動会に向けて 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場の状態が悪いので、今日も運動会に向けての活動は講堂でしています。
 34年生のリズムダンスは、一通りの動きはできています。
 これからは、さらにリズムにのって溌剌とした動きになるよう各児童ががんばるめあてをしっかり持ってのぞめるようにしたいものです。

9.10 木 8:40 読書タイム・健康チェック・ノビノビたいそう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日の朝の時間は、読書タイムです。
 本年度実施された全国学力学習状況調査の児童質問紙の本校の結果を見ますと、読書が好きと回答したポイントは、全国平均を上回っていました。
 ところが、学校の図書室や公共の図書館を利用するなど利用機会や読書量に関しては、全国の平均を下回っていました。
 本を読むということは、言語活動の大切な基本の一つです。
 読書の機会や時間を増やすべく、学校も含め子どもたちの周りの大人が働きかけることが大切かと思います。

 健康週間ですので、健康チェック・ノビノビたいそうをしました。
 姿勢について、養護教諭を核として様々な取り組みを重ねてきています。
 さて、子どもたちの姿勢や姿勢に対する意識が良い方向に高まってきているでしょうか。
 何気ない日常の生活の中で、みんなが良い姿勢や振る舞いを意識して活動することができるようにしていきたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校歌

保健室