5月19日〜23日 ラジオ体操週間

9/16 運動会に向かって 雨!降らないで!4年生

 運動場を使っての演技練習。
とても不安な空模様です。
すると、小雨が・・・
けれど、子どもたちは一生懸命です。

 演技の一部です↓↓
   4年生 演技練習
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 運動会に向かって 6年生

6年生は、リレーの練習をしました。
バトンタッチ、コーナートップなどの基本を学び当日の勝利に向けてがんばりました。
組体操の練習も、進んでいます。
画像1 画像1

9/14 運動会に向かって 4年生

 午後の体育館に、4年生の奏でる「エイサー」が響きました。
演技を通して心を一つにしながら、伝統文化を学んでいきます。
ぴたりと合った音は、心に響いてきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 運動会に向かって 3年生

 午後からは、朝の涼しさを忘れる暑さになりました。
3年生は縄跳びを使った演技の練習です。
運動会当日に向けて、長縄跳びや綱引きも練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 西成区PTAスポーツ親睦大会

日曜日に「西成区PTAスポーツ親睦大会」が開催されました。
本校からソフトボール、女子バレーボールチームが参加しました。
本校教職員も参加しました。
熱戦の末、男子ソフトボールは見事優勝。
次のブロック大会への出場が決定しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/21 敬老の日
9/22 国民の休日

学校だより

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

学校評価

保健だより

栄養・給食だより

事務室・会計関係

動画