懇談会(9月17日)また、5年生は、夏の「林間学習」の報告とビデオ放映。6年生は、10月の「修学旅行」の保護者説明会も実施しました。 運動会だけでなく、修学旅行やが学習発表会などさまざまな行事も予定されています。 並行して動き出しています。 こぼれ話。学校のプール横で育っていた「ひまわり」。たくさんの種がとれたので、おすそ分けで、小袋に入れて、「ご自由にお取りください」で、配ると、大好評で売り切れました。こんなおすそ分けもいいものですね。 学習参観(9月17日)生活、音楽、社会、理科、国語、算数(習熟)などさまざまな教科が、学年の段階に応じて、展開されていました。今日は、教室での学習でした。 次回は、10月4日(日)に運動会としての参観日になります。お楽しみに! 明日は学習参観・懇談会! 多数のお越しをお待ちしております・・・。(9月16日)さて、少し話が古く!? なりますが、先週の夢・授業、 子どもたちはもちろんのこと、私自身も本当にワクワクドキドキの時間を共に過ごすことができました。夢を実現するためには、「まずは目標をもつこと!」「そして、次に、その目標に向けて頑張ること!!」 私自身も常々言っていることですが、新竹 優子さんが話している時の子どもたちの目がキラキラお星さまなのです!! やはりその道を究めた人は違う! と痛感しました。まだまだ私も修業しなくては・・・・・。 さて、前置きが長くなりました。言いたかったことは、たった一つ! 明日の5時間目は、学習参観、そして、その後の懇談会(6年生は修学旅行説明会)にご出席ください! ぜひご来校ください。お待ちしております。 (いつも話が長くなってしまう校長より) 運動会、外練習(9月15日)運動場での練習には、「熱中症」には気をつけながら、水分補給や休憩を取りながらすすめています。練習の様子や進行状況を今後は紹介していきます。 洗濯実習(6年)9月15日全自動洗濯機の時代に「たらい」で「せんたく板」を、使っての「手洗い」をしました。自分の靴下をせんたく板でごしごしごしごしと洗います。 一見汚れていなさそううな靴下をごしごししていると、たらいの水が真っ黒になってきます。「あーー、こんなに汚れていたんだ。」と汚れを実感、手洗いの意味です。 また、洗剤の量を変えることで、適切な洗剤の量のことを学習します。手洗いのせんたく実習を通してさまざまなことを学習しました。 |