大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

分野別学習を訪問しました♪ーものづくり(理工)分野ー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週、木曜日の5・6時間目は分野別学習が行われます。四つの分野ごとに、それぞれの分野の特性を生かしたハイレベルな授業を行っています。本日(9日)、ものづくり(理工)分野の分野別授業を訪問させていただきました。1年生は方眼紙に設計図を描き、自分で考えた紙の模型を作成する活動(写真左)、2年生は制作した「かぜ車」の試走実験とパソコンでの報告書の作成(写真中)、3年生はコンピュータのプログラミングの基礎を学んでいました(写真右)。どの学年も高等学校籍の先生方が指導しており、高度な思考や技術が求められるカリキュラムとなっています。とくに3年生では高校2年生で使用する情報技術のテキストを使っての先取り学習となっています。1年生から3年生までの授業を見学してみると、授業内容が学年ごとに高度化していることがよく分かります。どの授業もワクワク感があり、とても楽しそうでした!生徒もしっかりと集中して取り組んでいます!

サイエンス・フェスタに向けてがんばっています! ―科学部―

「ふしぎと遊ぼう!青少年のための科学の祭典2015 大阪大会:サイエンス・フェスタ」が、8月22日(土)と23日(日)に大阪・梅田の「ハ−ビスHALL」で開催されます。ユニークな実験ショーや工作教室等が会場いっぱいに繰り広げられます。本校の科学部と数学研究部も毎年、参加し、出展しています。
本日(8日)の放課後、化学実験室で科学部がサイエンス・フェスタに向けて準備をしていました。科学部では、「ストロー笛」を通して音の高さと波長との関係について考えるという内容で発表・実演を行います。3年生が1年生に対してストロー笛の制作方法について説明し、みんなで制作にとりかかっていました。
ストローの長さが数ミリでもずれると音の高さが変わってしまいます。正確に寸法を測りながら、ストローを切る作業を行っていました。来場者に配布するために、このストロー笛を「700セット」も作るそうです。大変な量ですが、がんばって完成させてほしいです!

 お時間がありましたら、サイエンス・フェスタにお越しいただき、本校科学部、数学研究部の活躍もご覧ください!


「サイエンス・フェスタ」につきましては、こちら

    http://www.pesj-bkk.jp/OSF/

画像1 画像1 画像2 画像2

「壁新聞発表会」を行いました!   ―2年生・環境学習<総合的な学習の時間>―

1学期、2年生の「総合的な学習の時間」では環境問題について追究してきました。調べたことや考えたことを“壁新聞”にまとめ、発表会を行うという流れです。課題としては「生き物」「地球温暖化」「大気汚染」「ヒートアイランド」等、どれも私たちの暮らしに深く関係する問題であるとともに、地球的な視野から考えなければならない課題です。
今日(7日)の7時間目は2年生の「壁新聞発表会」でした。どの班の壁新聞も素晴らしい出来ばえです。調べたことや考えたことを分かりやすく、デザインを凝らして模造紙にまとめていました。今日の発表では、班員が黒板に掲示した壁新聞の前に立って、口頭で発表しました。聞き手の生徒は発表を聞きながら「印象に残った点」についてメモをします。みんなこのような場には慣れているようで、「壁新聞」を使ってとても上手に発表をしていました!
今日は前半。金曜日に後半のグループが発表します。

画像1 画像1 画像2 画像2

「ちょっとした親切」を♪ ー中学校集会ー

画像1 画像1
毎週月曜日の朝に行われる中学校集会では、先生方が順番で全員の生徒に「講話」を行います。本日(6日)はALT(Assistant Language Teacher)のエロン川上先生が担当されました。エロン先生はカナダから日本に来られ、英語を教えておられます。今日、講話をするにあたって、何日も前から日本語を勉強して臨まれました。今日は「ちょっとした親切を大事にしよう!」というお話でした。遠くカナダに住んでおられる家族や友人のことを思うと寂しくなることもあるけれど、日本で温かい親切に接してとても嬉しくなった経験を話されました。「笑顔」や「あいさつ」も「ちょっとした親切」です。「ちょっとした親切」は、社会を明るくするだけでなく、人の人生を大きく変える力もありますと語られました。「親切」は人と人とをつなぎ、人に勇気や希望を与える力を持つことは、日本もカナダも同じだと感じました。

「緊張しました…!」と話されていましたが、エロン先生はゆっくりと身振り手振りもまじえ、生徒たちに真摯に、誠実に話をされていました。講話を終えられると、生徒たちから大きな拍手が送られていました♪

速報! 「全国大会出場」決定!−第61回全日本中学校通信陸上競技大阪大会−

7月4日(土)・5日(日)に開催された、第61回全日本中学校通信陸上競技大阪大会において、本校3年生の男子生徒が110mハードル走ですばらしい記録を出し、見事、全国大会(第42回全日本中学校陸上競技選手権大会)への出場を決めました。
また、1年生男子100m走、1年生女子100m走でも、それぞれ1名ずつ、近畿大会(第64回近畿中学校総合体育大会 陸上競技大会)への出場を決めました。
本当におめでとうございます。まだまだ大会は続きます。これからのご健闘を祈っています!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30