9.7 月 9:50 秋を感じる![]() ![]() ![]() ![]() 「秋と言えば・・・」が題材です。 それぞれに秋への思いや気づきがありました。 様々な感性があると思いました。 みなさんは、何に秋を感じるでしょう。 9.7 月 9:45 スリッパ![]() ![]() ![]() ![]() 女子トイレのぞうりは、きちんとそろっていました。 使ったものの後始末は、使った人がしなければなりません。 次の人が使いやすいように考えて、確認しましょう。 スリッパ、ボール、そうじ用具、学習用品等いろいろです。 確認できる人は、なんでもしっかりと最後までできる人です。 身近なことから、自分で確かめることができるようにこれからも声をかけていきます。 9.7 月 9:00 4年生 算数![]() ![]() 座る姿勢がしっかりとしています。 「魔法のシール」(座るときのよい姿勢を意識するためのシール)の効果が出てきているのでしょうか。 9.7 月 8:35 児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から3年1組に教育実習の先生が来られるので、自己紹介がありました。 今週は「健康週間」なので、養護教諭から健康についての話がありました。 姿勢を意識して立っている姿は、美しいです。 それぞれの話は、しっかりと聴くことができたでしょうか。 9.4 金 12:30 本日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラタンは、子どもたちの人気メニューの一つです。 こんがりとした焼き目のあるグラタンは、見るからにおいしそうです。 具材の下味にワインを使い、グラタンのベースとなるルーは手作りをするなどていねいに調理しています。 酸味の効いたトマトスープとともに食べると、豊かな味わいが口の中に広がってとてもおいしくいただきました。 |