大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。

第4回校内研究授業が行われました   ―2年生・社会―

本校では、本年度「アクティブラーニング(能動的な学習)」の視点を取り入れた授業改善に取り組んでいます。校内研究授業でも、能動的で協同的な学習の場面を取り入れ、生徒の考える力や表現する力を高めていきたいと考えています。
本日(23日)、4時間目、2年B組で第4回目の校内研究授業(長谷川教諭)が行われました。教科は社会です。今日の授業内容は「江戸時代の文化と学問」でした。文治政治のもとで、学問が公家から武士、庶民の間に広がり、江戸時代の文化の発展を支えるとともに後の時代にも大きな影響を与えたことについて、様々なエピソードをもとに学んでいきました。
授業全体を通して、「教科書の図版を読み取る」「全員での教科書を音読する」「巻末の年表を使って学習事項を大きくとらえる」「以前に学習したことを振り返る」「教科書を使って調べる」等、「教科書」がよく活用されていました。また、ICT(書画カメラ、プロジェクタ)を活用して、資料を拡大してスクリーンに投影するなどの工夫もされていました。
生徒はワークシートに身に付けるべき用語や考えた内容を記述していきます。基礎的・基本的な内容をきちんと習得し、考えたことをしっかり書くことができるように配慮されていました。先生の質問や発問に対しても、しっかりと受け答えしている生徒が多く、感心しました。

明後日から期末考査…。今日の授業までが試験範囲です。生徒はワークシートにアンダーラインを引いたり、重要語をマルで囲んだり、ちゃんと試験対策も行っていました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オープンスクール(7月24日・25日)のお申し込みについて

来月、7月24日(金)・25日(土)に本校で開催するオープンスクールにお申し込みいただき誠にありがとうございます。お申し込みの締切りは、6月30日(火)の午後5時となっております。それ以降は受け付けることができませんので、あらかじめご了承ください。

コースの上を「キロボ」が走った!                                                                             −2年生・技術家庭科(技術分野)−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月8日(月)から3回シリーズで実施されてきた2年生技術家庭科(技術領域)での特別授業…。本日(22日)が最終日となりました。今回は「上級プログラムに挑戦する」という内容です。
授業では紙に描いたコースのライン上に自動車型ロボットの「キロボ」を走らせることを目的としています。キロボに取り付けられたセンサーが紙の上のコースを読み取りながら進んでいきます。パソコンで制御プログラムを入力し、実際に走らせると、コースの通りに走るものもあれば、コースからはずれてしまうものも…。うまくいかなかった生徒は、パソコンの入力画面に戻り、問題点を修正するなどして何度もチャレンジしていました。

この特別授業は、特定非営利活動法人「コアネット」のご協力のもとで実施されました。「ロボットの制御技術」について様々なことを学んだ6時間となりました。これから「ロボット」に対しての見方も変わっていくことと思います。

ゲストティーチャーの皆さま、本当にありがとうございました。

オープンスクール”好評受付中”です!

現在、オープンスクール(7月24日・25日)の受付を行っています。すでにお申込みいただいた皆様、ありがとうございます。一部、定員に達した教科の授業もございますが、まだまだお申込み可能です。ぜひ、直接本校にお越しいただき、本校の教育活動の一端にふれていただければ幸いです。なお、お申込みは6月30日までとなっておりますので、ご了承ください。
多数の皆さまのご参加をお待ちしております!
(写真は昨年度のオープンスクールの様子)
画像1 画像1 画像2 画像2

放課後の図書館です♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は本日の放課後の図書館の様子です。来週の木曜日からの期末考査に向けての勉強をしている生徒、本を探したり、読んだりしている生徒、様々です。高校生も自習コーナーでよく勉強しています。中学生にとっては身近な先輩が真剣に勉強している姿を見て、良い影響を受けているようです。図書館は校舎の中心にあって、中学校からも高等学校からも行きやすい場所にあります。利用率も高く、毎月、何百冊の書籍が貸し出されます。咲くやこの花中学校高等学校にとって、図書館は素晴らしい学習センター、情報センターになっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/24 合唱コンクール