本日の給食
9月9日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鮭の照り焼き、五目汁、高野豆腐の煎り煮、牛乳でした。 鮭は、卵を産むときに生まれた川に帰ってくる魚です。4cmぐらいに育つと、川を下って海へと向かいます。海で3〜6年過ごした後、再び生まれた川へと帰ります。そこで卵を産み、一生を終えます。体長1mほどのシロザケやベニザケがよく食べられています。 ![]() ![]() 応援歌〜ゴーゴーゴー〜
9月9日(水)
千本小学校では、運動会の応援歌として「ゴーゴーゴー」を歌います。赤組と白組に分かれて、元気よく歌います。 2年生が、第2音楽室で、赤と白に分かれて、「ゴーゴーゴー」を歌っています。体全体を使って声を出し、、声をぶつけ合っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|