「思い出いっぱいできたね」レオマワールド(6/4 16:00)
1日目のメインイベント「レオマワールド」で楽しみました。
限られた時間を目一杯使って、グループで工夫してたくさんのアトラクションを楽しみました。 宿舎についてからは、入浴⇒夕食⇒ミーティング活動をして、予定通り就寝しました。 夜は夜更かしをする児童もおらず、今朝も起床時間にしっかりと起きて、モリモリと朝食をとっていました。 エネルギー充填完了!2日目のプログラムで楽しみます! ![]() ![]() ![]() ![]() 「たくさんのことを学びました」真光寺(6/4 10:45)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沢山のつるぎ町のみなさんにお出迎えしていただき、少しびっくりの子どもたちでした。 真光寺では、運よく原田先生(十六地蔵物語の作者)のお話をお聞きすることができました。やはり、本で読む・アニメを見るのとは違った深みを感じることができました。 そして隣にある「貞光小学校」に移動をし、こちらにもある「鎮魂の鐘」を鳴らしたあと、児童同士の交流に移りました。 「さあ!待ちに待った修学旅行に出発だ!」出発式(6/4 7:10)![]() ![]() ![]() ![]() 楽しみなプログラムが盛りだくさんということで、出発式前からワクワクして笑顔がたくさん見られました。(「行ってきます!の挨拶は、少し眠たそうでしたが…。) まずは、最初の目的地「貞光小学校」を目指して、バスで移動します。
|