校訓:我が校を愛し 学習に励み 礼儀正しくしましょう。
カテゴリ
TOP
学校日記
お知らせ
給食日記
小・中学校連携
最新の更新
●本日の運動場も その1 (9月25日)
●本日の運動場も その2 (9月25日)
●小さな来校者 (9月18日)
●体育大会練習 (9月18日)
●日々の努力の成果です その1 (9月14日)
●日々の努力の成果です その2 (9月14日)
●日々の努力の成果です その3 (9月14日)
●みんなの思いを描いています “1年生”
●みんなの思いを描いています “2年生”
●みんなの思いを描いています “3年生”
●学校公開 学校説明会について
●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その1
●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その2
●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その3
●土曜授業 防災訓練・避難訓練(9月5日) その4
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
●台風が接近しています
16日から17日ににかけ、台風11号が西日本に近づいています。
台風の接近により、次の警報が発令している場合は、学校は臨時休業となります。
1 午前7時の時点で暴風警報または特別警報が発令されている場合
2 午前7時の時点でJR環状線および市営地下鉄(ニュートラム)の
双方が全面運休している場合
なお、7月17日(金)の終業式が臨時休業になった場合、1学期の終業式は行いません。7月21日(火)から夏季休業となります。
●7月8日(水)の給食献立
今日の給食は、みんなが大好きなカレーでした。
カレーはカレーでも、野菜が中心の、夏野菜カレーでした。
ナス、ピーマン、カボチャが入ってました。
夏野菜には、他にトマトやオクラ、、ニラ、トウモロコシなどがあります。壁面緑化で植えているゴーヤもそうです
夏野菜には、カロチン、ビタミンC、ビタミンEなどを多く含むため夏バテに効果が高いようです。
給食だけでなく、家庭でも夏野菜を食べて、夏バテせずに暑い夏を健康で元気に過ごしましょう。
●夏野菜のカレーライス(深皿)
●ウインナーのソテー
●きゅうりのピクルス
●オレンジ
●1年生租税教室(7月4日)
土曜授業で、1年生は税理士を講師に租税教室を行いました。
初めに、税の仕組みをわかりやすく紹介したビデオ「アナザーワールド」を見ました。税金を納める必要がなくなったら、警察、消防車を呼ぶのにお金がかかるなど、いかに不自由な社会になっているかを映像で学びました。
次に、講義では、中学生一人当たり年間いくらの税金(一人当たり101万円)が使われているのかなどクイズを交えながらお話がありました。税金を納める必要性、また税金を納めることで住みやすい社会ができることなど税について学ぶことができました。
※学校の施設や教材教具も税金が使われています。みんなが使うものは大切に使いましょう。
●出前授業 その1(7月3日)
本日の5時限目、高校の先生を招いて出前授業を行いました。
授業を通して、生徒たちが高校の学習に興味・関心を持つことにより、進路の選択の一助になることを、目的に行いました。
生徒たちは、どの授業も真剣なまなざしで学習していました。
今日の授業のことや、お子さんの進路について、ご家庭でお子様とお話しいただければと思います。
写真上 講座名「理数数学講座」 大阪市立東高等学校
写真中 講座名「世界史とは?」 大阪府立大手前高等学校
写真下 講座名「はじめて習う簿記」 大阪市立鶴見商業高等学校
●出前授業 その2 (7月3日)
写真上 講座名「小切手作成」 大阪市立扇町総合高等学校
写真中 講座名「美容師になるには」 香ヶ丘リベルテ高等学校
写真下 講座名「基礎看護」 大阪国際滝井高等学校
10 / 20 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:103
今年度:44993
総数:598635
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
10/1
10月の月中行事表
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路情報等
大阪府公立高等学校支援学校検索ナビ
大阪私立高校全校紹介DREAM
城東区教育理念
動画
「食べたらみがこう」
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
令和6年度蒲生中学校いじめ防止基本方針
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営の計画
全国学力・学習状況調査
平成26 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」
携帯サイト