いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

そうじをしよう

9月4日(金)
 給食が終わって、全校でそうじを行います。教室や廊下、トイレ、特別教室や階段など、それぞれの分担場所を、ていねいに掃除しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

9月4日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、豚肉とこんにゃくの煮物、キャベツときゅうりのゆずの香和え、ツナ大豆そぼろ、牛乳でした。
 ひきわり大豆は、新登場の献立で、北海道産の大豆を、ゆでてくだいたものです。大豆は、タンパク質やカルシウム、鉄分、食物繊維がたくさん含まれています。
 今日は、ご飯にかけて、おいしくいただきました。
画像1 画像1

運動会に向けて(3年生)

9月4日(金)
 3年生が、運動会のダンスの練習をしています。リズムに合わせて、楽しそうに動けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて(5年生)

9月4日(金)
 5年生が、50m走の計測をしています。皆、力いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

9月4日(金)
 本日の午前11時、「大阪880万人訓練」が行われました。本日、地震が発生したとの想定のもと、訓練が行われました。本校でも、11時の緊急地震速報チャイム音に合わせて、子どもたちは机の下に潜り込みました。
 実際の地震の際に、あわてず、冷静に行動できるよう、日頃から練習を積み重ねていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/30 運動会総合練習(予備日)
10/1 第95回創立記念日
委員会活動(係活動(2))
10/2 標準服販売
10/4 運動会
10/5 代日休業