カマキリの観察
9月4日(金)
3年生の教室に、近所の方からいただいたカマキリがいます。カマキリの捕食の様子などを、子どもたちは熱心に観察しています。 ![]() ![]() 1年生の学習園
9月8日(金)
1年生の学習園で、コスモスやマリーゴールド、ホウセンカの花が咲いています。学習園のすぐそばの、双子山の上では、1年生の子どもたちが駆けていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休み時間の様子
9月4日(金)
今日の朝、まだ運動場には若干の水たまりがありましたが、2時間目が終わるころにはもうすっかりと乾いて、使用が可能となりました。休み時間には、大勢の子供たちが、運動場で元気に遊んでいます。 クラスでドッジボールをしたり、遊具で遊んだり、双子山でかけっこをしている子どもたちもいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の学習(2)
9月4日(金)
2年生の国語の学習の様子です。今日は、新出漢字の学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の学習(1)
9月4日(金)
2年生の子どもたちが、解答プリントをもらって、夏休みの宿題プリント「夏休みの学しゅう」の答えの確かめをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|