児童集会
9月3日(木)
木曜日の朝、児童集会の様子をご紹介します。今日の児童集会では、石拾いを行いました。運動会の練習も始まり、練習時のけがの防止のために、全校児童で石を拾いました。各学年の石拾いをしている場所に置かれたバケツに、たくさん石が集められました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食スタート
9月2日(水)
本日より給食が始まりました。本日の献立をご紹介します。本日は、ご飯、肉じゃが、焼きナスの味噌だれがけ、オクラのおかか炒め、牛乳でした。 久しぶりの給食、皆でおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 自由研究(1)
6年生の自由研究作品をご紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 自由研究(2)
6年生では、家庭科で学んだことを生かした作品も見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() 玄関掲示 〜1年生〜
9月2日(水)
9月になり玄関掲示が変わりました。今月の玄関掲示は、1年生の作品です。マーブリングを使って作ったTシャツが、太陽に照らされ、気持ちよさそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|