7/30 林間学習だより(24) アスレチック1

木々の中の木陰ですずしい。みんなルールを守って、自然の中の遊具に乗って楽しみました。初めは少し怖い。わくわくする。しっかりとロープを握って…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 林間学習だより(25) アスレチック2

自然の中を、ビュン、ビュンと…。スピードに乗ってとても気持ちがよい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 林間学習だより(22)魚つかみ1

少しひんやりとした、川辺にやってきました。魚つかみについてのお話と注意がありました。魚のつかまえ方もよくわかりました。さぁ、川の中へ!川の水は冷たい。魚はどこにいるのかな。見つけた!しかし、なかなかつかまえることができません…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 林間学習だより(23)魚つかみ2

あっ!あそこに…。こっちに来た…。隅っこにも…。静かに、そして素早く!ヤッタ!やっと、やっと魚をつかまえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 林間学習だより(16)飯ごう炊さん1

2日目の昼食は、自分たちでカレーライスをつくる飯ごう炊さんです。電気やガスはありません。スイッチ一つで火はつきません。さぁ、大変です。うまくまきを組み合わせて、工夫しよう!ここでも、活動班一人一人の心と力を合わせることが大切です。……。ヤッター!火がついた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/2 運動会の前日準備
10/4 運動会
10/5 代休
10/6 運動会予備日  後期時間割     2学期セルフスタディー開始
10/7 2年視力検査   民族クラブ      PTA実行委員会
10/8 2年遠足   1年視力検査  1年セルフスタディー開始