カテゴリ
TOP
学校からのお知らせ
校長室から
保健室からのお知らせ
最新の更新
学校だより 10月号 をアップしました。
運動会に向けて全体練習を行いました
今夜は満月です
9月行事予定
さあ、2学期がはじまります。
学校だより 9月号
親子プールを実施しました。
4年生 校内キャンプ 2日目(最終)
4年 校内キャンプ 2日目 8
4年 校内キャンプ 2日目 7
4年 校内キャンプ 2日目 6
4年 校内キャンプ 2日目 5
4年 校内キャンプ 2日目 4
4年 校内キャンプ 2日目 3
4年 校内キャンプ 2日目 2
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生 修学旅行 1日目 その4
食事後、みんなで遊園地に来ました。月曜日ということもあり、団体が少なくガラガラで、ピレネーを含めてほとんどの乗り物は並ばずに乗車できています。食後すぐなので、気分を悪くしないか心配ですが、そんな事みんなお構いなしで、「乗りまくり」です。
6年生 修学旅行 1日目 その3
スペイン村に到着しました。昼食はパエリア作りです。シェフに作り方を教わった後、それぞれのグループで料理に取りかかり、出来上がったパエリアを美味しくいただきました。何回もおかわりをしている子がいました。
6年生 修学旅行 1日目 その2
ただ今、バスの旅を楽しんでいます。先程、上野のパ―キングでトイレ休憩をしました。
6年生 修学旅行 1日目 その1
本日、6年生修学旅行の1日目です。欠席者なし。30名全員が参加しています。
晴天に恵まれ、朝の爽やかな空気の中で出発式を行い、7時10分学校を出発しました。お昼まえにはパルケエスパーニャに到着し最初の活動であるパエリア作りを行う予定です。
初めての「来校者」です。
陽が西に傾き、ほっと一息つける時間、学校に初めての「来校者」がありました。それは3羽のカモです。カモたちは学校のプールでひとしきり水浴びをした後、翼を整えて北の空へ飛び立っていきました。本校にはビオトープがあり、田や茶畑、学習園、菜園があります。桜の木々も緑を深めています。そうした自然に惹きつけられるようにやってきたのでしょうか。また、子どもたちとともに見ることができれば良いなと思います。
カモの姿を見ながら5年生の国語科教材「大造じいさんとがん」の話が頭に浮かびました。
17 / 23 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
89 | 昨日:109
今年度:383
総数:166161
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより けやき
学校だより 10月号
学校だより 9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
給食室だより
給食室だより 7月号
給食室だより 平成27年 6月号
給食室だより 5月号
携帯サイト