運動場でのマーチングの練習が始まりました(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生のマーチングの運動場での練習が始まりました。 何しろ、楽器の構え方・足の運び方から何からなにまで、初めての学習ばかりです。 合奏を完成させ、フォーメーションを覚え、かっこよく歩き…と、なかなか高いハードルですが、みんな頑張っています! 算数では習熟度別少人数指導を行っています![]() ![]() ![]() ![]() 3年生から6年生では算数で習熟度別少人数指導を行っています。子どもたちはグループに分かれて少人数で学習を行っています。 ある教室に上のような掲示がありました。 《おもいやり算 人を笑顔にする算数》 「+」・・・「たす」けあうと大きな力 「−」・・・「ひき」うけると喜びが生まれる 「×」・・・声を「かける」と喜びが生まれる 「÷」・・・いた「わる」と笑顔がかえってくる いい言葉なので、紹介させていただきます! |
|