全校朝会
9月7日(月)
昨夜来の雨のため、運動場の状態が悪く、本日の全校朝会は放送朝会となりました。 初めに、学校長からの話です。昨夜、残念ながら破れてしまった野球の高校生日本代表チームの試合の話、運動会の練習が始まりましたね、という話、そして、今月のめあてにもあるように、あいさつをしっかりとしましょうという話でした。 続いて、図書委員会からの話です。図書館の貸し出しが今日からできるということと、読書ノートに一定数の記録ができた人は提出してくださいという話でした。 最後に、生活指導担当の先生からの話です。今月の生活のめあては、「大きな声で元気よくあいさつをしよう」です。ご家庭での声かけも、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 応援団の練習
9月4日(金)
本日、応援団の結団式が行われました。本日は、赤白それぞれの団長や太鼓、旗持ちなどを決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習の思い出
9月4日(金)
5年生の掲示板に、林間学習の思い出新聞が掲示されています。楽しかった林間学習、1枚の新聞には書ききれないぐらいのたくさんの思い出の中から、子どもたちは出来事を選んで書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(4年生)
9月4日(金)
4年生が、運動会に向けて練習に取り組んでいます。今日は、行進の練習から始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そうじをしよう
9月4日(金)
給食が終わって、全校でそうじを行います。教室や廊下、トイレ、特別教室や階段など、それぞれの分担場所を、ていねいに掃除しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|