| 栄養学習 〜3年生〜
 10月7日  3年生は鶴見区の栄養士さんに来ていただき「よくかんで食べよう」の学習をしました。食べ物をよく噛むことの効果や必要なことを学びました。         委員会活動        運動委員会は体育の学習で使用するボールの点検をし、学習へ備えてくれています。 栽培委員会は大根の栽培をし、雑草ぬきもしてくれました。 バスケットゴールの補修        運動会が終わった今日は、管理作業員さんが、2学期の授業にむけて運動場のバスケットゴールボードを新しく作り直してくれています。よく遊ぶのですぐに傷んでしまいます。新しくなるのを楽しみに待っている子どもたちです。 運動会準備 5、6年生        各係の当日の打ち合わせのあと、本部席や児童席の設営、トラック内の整地など準備も整いました。 あとは、当日を迎えるだけです。 どうぞ、子どもたちのがんばりを楽しみにしておいてください。 運動会 見せ合いっこ 〜1,2年生〜
 今日は1年生と2年生が運動会のダンスを互いに披露しあいました。 1年生も2年生も楽しそうに踊っていて、見ていて微笑ましかったです。 日曜日の天気予報は晴れです。きっと、いい運動会になります。楽しみにしておいてください。         | 
 
 
 | |||||||||||||||||||||||||