外で元気に遊ぼう
10月8日(木)
今日のお昼休みの、運動場の様子です。気候も良く、子どもたちが元気に遊んでいます。 本日の給食
10月8日(木)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、かやくご飯、みそ汁、もやしの甘酢和え、牛乳でした。 かやくご飯の「かやく」は、花火などに使われている「火薬」ではなく、いろいろな具という意味の「加薬」からつきました。今日のかやくご飯には、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんど豆が入っています。 2年生の体育
10月8日(木)
2年生の体育の学習の様子をご紹介します。 準備運動に続いて、馬跳びをしました。2人で組んで、馬の作り方、跳び方を思い出しながら、やってみました。その次には、4人で組んで跳びました。どのグループが、一番先に鉄棒のところまで行けるか、競走しました。 馬跳びの後、鉄棒で、逆上がり⇒前回り降りに取り組みました。 児童集会
10月8日(木)
木曜日の朝、児童集会の様子をご紹介します。本日の集会は、新聞掲示委員会の発表でした。新聞委員会の活動内容を、低学年にもわかりやすく説明することができていました。 新聞掲示委員会の発表に続いて、代表委員会から、先日行ったあいさつ運動で、たくさんあいさつの「お月見団子」をもらえたクラスの発表がありました。 寒露
10月8日(木)
運動会も終わり、玄関掲示の一部を変更しました。運動会のプログラムを貼ってあったところに、赤トンボが列をなして飛んでいます。 1年生の学習園では、コスモスやケイトウ、マリーゴールドの花が涼やかに咲いています。花の周りの空気の透明さが際立つ感じがします。 今日は二十四節気でいう寒露(かんろ)です。露が冷気によって凍りそうになるころといわれています。また、雁などの冬鳥が渡ってきて、菊が咲き始め、こおろぎなどが鳴き始めるころともされています。今朝、学習園でも、どこからかこおろぎの鳴き声が聞こえていました。 |
|