いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

運動会の練習(5年生)

9月30日(水)
 5年生の運動会の練習の様子です。5年生が、団体競技「棒引き」の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会総合練習(2)

9月30日(水)
 本日の1時間目、運動会の総合練習(2回目)を行いました。今日の練習では、開会式の入場や優勝旗・準優勝盾の授与の練習を行い、その後、午後の部の応援団の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(6年)

9月29日(火)
 6年生の練習の様子です。今日は初めに、リレーの練習を行い、そのあと、組み立て体操の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(1年生)

9月29日(火)
 1年生の練習の様子です。団体演技(ダンス)・個人走(かけっこ)・団体競技(玉入れ)のそれぞれが並び方が違うため、今日は運動場で、並び方や立つ場所の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

9月29日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ビーフカレーライス、キャベツのサラダ、ブドウ(巨峰)、牛乳でした。
 ぶどうは、世界中でたくさん作られています。日本では生で食べることが多く、小粒のデラウェアや大粒の巨峰、ピオーネ、香りのよいマスカットなどがあります。今日の給食のぶどうは、巨峰です。
 
 今日のカレーにも、ハートや花、星の形をした「ラッキーにんじん」が入っていました。ラッキーにんじんが入っていた子は、うれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 委員会活動(後期第1回代表委員会)
学校説明会
10/9 遠足(2年生)
4年生フッ化物塗布
10/12 体育の日
10/13 遠足(3年生)
修学旅行前検診
給食費口座振替日
PTA実行委員会
ベルマーク回収・図書貸し出し