7/10 プール水泳1・2年(5)

自由練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 4年生 社会科で校内の調査(1)

学校の消防設備を調べています。消火バケツ・・消火器・・消火ホースなどなど、たくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 4年生 社会科で校内の調査(2)

1階から4階まで、色々なところに消防設備があることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 百マス計算 3年生(1)

すごい集中力で計算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 百マス計算 3年生(2)

前回より計算力が高くなった人は・・・たくさんの子どもたちが手をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/11 日の出保育所運動会
10/12 体育の日     
10/13 1年お話会(2.3h)  3年視力検査   給食費振替日
10/14 5年遠足   4年視力検査    民族クラブ
10/15 3年遠足   5年視力検査   6年薬の正しい使い方講座(6年)     秋祭り巡視
10/16 2年遠足予備日  6年視力検査