いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

クラブ活動(4)

 料理クラブは、ミニミニピザ作りに取り組みました。本日の給食でも、献立にあったものです。給食で食べたものを、自分たちでも作ってみようと、取り組みました。
 餃子の皮を2枚、貼りあわせたものに、ピザソースを塗り、ピーマンや玉ねぎ、チーズをのせて、ホットプレートで焼きました。焼きあがったピザは、とてもおいしかったです。子どもたちは、家でもぜひ、チャレンジしたいと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(3)

 屋外スポーツクラブです。ドッジボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2)

 手作りクラブでは、ティッシュケース作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(1)

5月28日(木)
 本日は、2回目のクラブ活動です。1回目は、部長や副部長を決めたり、年間の計画や班の編成について決めました。今日から、本格的な活動の開始です。今日は、4つのクラブについて、活動の様子をご紹介します。
 
 科学クラブでは、スライム作りをしました。ほう砂、洗濯のりに絵の具を混ぜて作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の体育

5月28日(木)
 5年生の体育の学習の様子をご紹介します。本日は、走り幅跳びに取り組んでいます。助走して、高く跳ぶ、ということを意識させるため、踏み切る場所の近くにゴムハードルを置きました。子どもたちは、ハードルを飛び越えることで、高く、遠くへ跳ぶことを意識できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/12 体育の日
10/13 遠足(3年生)
修学旅行前検診
給食費口座振替日
PTA実行委員会
ベルマーク回収・図書貸し出し
10/15 クラブ活動
10/16 遠足(5年生)
10/18 区民レクリエーション大会